たまりば

生活・暮らし 生活・暮らしその他 その他

2024年05月11日

Birkenstock【ビルケンシュトック】修理 リッシュ西武渋谷店

いつもありがとうございます。
リッシュ西武渋谷店でございます。


5月に入り、すっかり心地の良い気候になってまいりました。
季節の移り変わりとともに、足元のお召し物も変化してゆくかと思います。


暖かくなると履くものの代表格と言えばサンダル。


今回は、中でも根強い人気を誇る
Birkenstock【ビルケンシュトック】につきまして。


【before】


Birkenstock【ビルケンシュトック】


Birkenstock【ビルケンシュトック】


【after】


Birkenstock【ビルケンシュトック】


Birkenstock【ビルケンシュトック】


多くの場合、まずはカカトから減っていくかと思います。
土台のコルクの部分が削れる前にお持ちいただくのが良きタイミングでございます。


また、全体的に減ってしまった場合にはオールソールももちろん可能でございます。


【before】


Birkenstock【ビルケンシュトック】


【after】


Birkenstock【ビルケンシュトック】


使う材料はこちら。


Birkenstock【ビルケンシュトック】


ビルケンに使われている純正のスポンジです。


サンダルと言えばこちらも大人気、
Jutta Neumann【ユッタニューマン】にも相性がいいのではないでしょうか。


Birkenstock【ビルケンシュトック】


サンダルと言えど修理をすることで永くお履きいただけます。
オリジナルの雰囲気通りに修理するも良し、
ちょっと志向を変えてアレンジしてみるのも楽しいかもしれません。


ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご来店を心よりお待ち申し上げます。


なお、西武渋谷店ではB館(メンズ館)シューリペア工房の営業終了に伴い、
A館2階リッシュにてお靴の修理を承っております。

婦人・紳士問わずご利用ください。



  • 同じカテゴリー(靴修理)の記事画像
    オータムリペアキャンペーン開催中
    ハーフソール種類 RESH.femme西武渋谷店
    Maison Margiela(メゾン・マルジェラ) TABI(タビ) 修理等々  RESH.西武渋谷店
    パンプス、サンダルのヒール部分を綺麗に!(巻革交換) RESH.femme西武渋谷店
    同じカテゴリー(靴修理)の記事
     オータムリペアキャンペーン開催中 (2023-08-26 15:46)
     ハーフソール種類 RESH.femme西武渋谷店 (2023-05-24 08:30)
     Maison Margiela(メゾン・マルジェラ) TABI(タビ) 修理等々  RESH.西武渋谷店 (2023-04-13 08:30)
     パンプス、サンダルのヒール部分を綺麗に!(巻革交換) RESH.femme西武渋谷店 (2023-04-10 16:10)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    Birkenstock【ビルケンシュトック】修理 リッシュ西武渋谷店
      コメント(0)